新入荷 再入荷

ペルーの象徴 トゥミ 儀式用ナイフ シカン文化 置物 レプリカ 発掘品 文明

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13650円 (税込)
数量

ペルーの象徴 トゥミ 儀式用ナイフ シカン文化 置物 レプリカ 発掘品 文明

ご覧いただきありがとうございます。日本人によって発掘された古代文化「シカン」。トゥミと呼ばれる裕福な家庭の副葬品である儀礼用ナイフをモチーフに作られたレプリカの置物です。小さいので飾りやコレクションにぴったりなお品です。金属製ですが素材はわかりません。サイズ高さ 9cm縦×横 2.5×4cm重量 60g素人採寸ですので誤差はご容赦ください。以下抜粋〜トゥミ"と呼ばれるペルー古代の儀礼用ナイフ。9~14世紀に栄えたランバイエケ文化(シカン文化)の支配者が玉座に着いた様子を表しているとされる。2010年1月の発表によると、この玉座は先日やはりペルーで発見されたナイランプ神の寺院のものによく似ているという。ランバイエケ文化で使用されていたこうした半月型のナイフには、“シカンの神”と呼ばれる神の姿の彫刻が施されていた。豪華な衣服をまとったシカン神は、両肩に羽根を持ち、両手にはそれぞれ月を表す球と、権力と生贄(いけにえ)の儀式を象徴するナイフを持って描かれることが多いという。〜自宅保管へのご理解をお願い致します。少しでも気になる方はご遠慮ください。106 インカ帝国 古代文明

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です